2014年以降の研修実績です。(2022年3月16日現在)

2022年度研修実績(抜粋)

東京家政大学(2回)、トヨタループス(株)(オンライン)、長野県庁、日本財団ぼ活!(6回)(オンライン)、新潟県教職員組合、練馬区、 中野区、世田谷区、NPO法人やまごや、NPO法人 難民を助ける会[AAR Japan]、東京都 「障害及び障害者理解研修事業」(オンライン)(5回)、千葉市役所(2回)、参天製薬株式会社、東京都管工事工業協同組合(2回)、独立行政法人国際協力機構(JICA)(2回)、その他

2021年度研修実績(抜粋)

東京家政大学、千葉市(2回)、東京都 「障害及び障害者理解研修事業」(オンライン)(5回) 埼玉市立大宮図書館、埼玉県ふじみ野市(オンライン)、世界宗教者平和会議日本委員会(オンライン)、世田谷区、その他

2020年度研修実績(抜粋)

名古屋市(オンデマンド)、千葉市(4回)、世田谷区、東京家政大学(学生向けオンライン)、 東京都「障害及び障害者理解研修事業」(3回) 、その他

2019年度研修実績(抜粋)

小金井市(3回)、名古屋市(2回)、内閣府(紹介型:2回)、千葉県、柏市、多摩市、東京家政大学(学生向け、教職員向け)、東京都「障害及び障害者理解研修事業」(8回)、他。

オリンピック・パラリンピック東京2020大会フィールドキャスト(大会ボランティア)研修(284回:参加者計8万人。各回200-300名、東京都及び地方)、及び、シティキャスト(都市ボランティア)研修(全56回:北海道、福島県、千葉県、藤沢市)。

(参照URL:https://mainichi.jp/articles/20191219/k00/00m/040/117000c?fbclid=IwAR2DcwtoK_z0SyOCnxtlo1_igBlgyS-7Pkqo35TEWvmWF9opuLbirLS3wFY

2018年度研修実績(抜粋)

○公共機関・団体・教育機関・一般企業
多摩市役所、名古屋市役所、世田谷区役所、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン、日本スポーツボランティアネットワーク、災害時ケアプランコーディネーター養成研修、仙台市社会福祉協議会、おおた市民活動推進機構、YMCAおひさま、東京家政大学、全日空商事
○その他
A・RU・YO Sagamihara、福井県・コムサポートプロジェクト、都民アクション

2017年度研修実績(抜粋)

○公共機関・団体
多摩市役所、堺市役所、阪南市役所、大分県庁、名古屋市役所、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会、曹洞宗、みなと障がい者福祉事業団、ナザレ園、ゆたか会、ゆうゆうの里、風雷社中、JICA関連
○教育機関
東京家政大学、慶應義塾大学、東京大学、社会事業大学、津久井高校、琉球大学
○その他
たいとう法律事務所、楠田育英会、トコチェア(所沢多目的トイレマップ製作委員会)、おおた自立支援連絡会、障害者雇用連携会議、

2016年度研修実績(抜粋)

○公共機関・団体
群馬県庁、多摩市役所、名古屋市、仙台市、藤井寺市、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会、日本パラリンピアンズ協会、人権教育啓発推進センター、東京都福祉保健局、群馬県社会福祉協議会、大田区社会福祉協議会、大森西出張所、目黒区社会教育課、沖縄県精神保健福祉士協会、おおた社会福祉士会、上小地域障害者自立生活支援センター、天久台病院、大田区商業協同組合、JICA関連、こらぼ大森

○教育機関
東京家政大学、慶応義塾大学、東京大学、田園調布学園大学、聖隷クリストファー大学、蒲田小学校、日本教職員組合

○企業
琉球銀行、野村証券

○その他
AJU車いすセンター(福祉映画祭)、NPO法人たんぽぽの会、ハートバッチの会、自治体政策青年ネットワーク

2015年度研修実績

日程主催(共催)人数・対象
2015/5/18熊本障害フォーラム障害者、企業・自治体、教育福祉関係者等、35人
2015/5/22株式会社リタリコ職員11人
2015/6/3浜松市役所健康福祉部職員20人
2015/6/16東京家政大学学生35人
2015/6/23東京家政大学学生32人
2015/6/26南台五光福祉協会もくせい園職員28人
2015/8/7大田区議会議員福祉勉強会大田区区議20人
2015/9/3東京家政大学職員23人
2015/9/4NPO法人エンパワメント沖縄JICA研修員11人
2015/9/15千葉県障害福祉課県庁職員20人
2015/9/26熊本市役所一般・関係者59人
2015/9/27熊本発達障害当事者協会福祉関係者30人程度
2015/10/18坂戸障害者ネットワーク福祉関係者30人程度
2015/10/24手話サークル葛飾(協力:葛飾区聴力障害者協会)主催団体関係者30人
2015/10/27日立システムズ労働組合員5人
2015/10/31浜松市聖隷クリストファー大学浜松インクルージョン研究会福祉関係者一般25人
2015/11/8そよ風ネットいわき知的障害者関係者80人程度
2015/11/14大阪障害平等研修ファシリテーター養成講座障害者16人
2015/11/15作業療法士協会協会関係者13人程度
2015/11/19関東若手議会議員の会 東京ブロック若手議員20人程度
2015/11/21長崎障害者福祉協会連合会福祉関係者一般70人
2015/11/26社会福祉法人 みな実福祉会とちの実作業所職員12人
2015/11/27グロービズ大学院大学院生6人
2015/11/28大田NPO活動団体交流会会員12人
2015/12/3合同会社ピットステーションスタッフ6人
2015/12/4田園調布学園大学学生14人
2015/12/5こらぼ大森障がい児・者実行委員会一般参加14人
2015/12/12障がい者虐待防止等研修事業(鳥取県委託事業)自治体職員50人
2015/12/18北海道社会福祉協議会主催団体職員23人
2015/12/19障害当事者講師の会スプリング主催団体会員・一般参加者40人
2015/12/19東京工科大学 医療保健学部 理学療法学科 宮崎研究室学生9人
2015/12/24東京リーガルマインド職員5人
2016/1/5障害平等研修フォーラムオリパラ組織委員会など29人
2016/1/11大田区障害者連絡会会員・関係者16人
2016/1/21おおた自立支援連絡会会員・関係者12人
2016/1/26財団法人大田区産業振興協会職員・関係者15人
2016/1/27エンパワメント沖縄/JICAJICA研修生10人
2016/1/28ダスキン愛の輪運動基金/日本障害者リハビリテーション協会当事者6人
2016/2/4大田社会福祉士会会員・関係者12人
2016/2/4東京外国語大学(集中講義)大学関係者3人
2016/2/4日立システムズ役職員18人
2016/2/5慶応義塾大学大学関係者・学生16人
2016/2/10多摩市役所職員4名
2016/2/16野菜を食べるカフェ 油揚げ関係者8人
2016/2/17大田区立蒲田小学校生徒86名
2016/2/19ウィングル蒲田職員4名
2016/2/20Little Bit 熊本法人会員関係者9名
2016/2/23社会福祉法人 みな実福祉会とちの実作業所(利用者向け)利用者4名
2016/2/26南台五光福祉協会やまぶき園職員21名
2016/2/27障害平等研修フォーラム・大阪紹介セミナー一般参加者・障害者団体52名
2016/3/1NPO法人おおた市民活動推進機構関係者・一般12名
2016/3/6フェアな民主主義(那須りえ事務所)関係者4名
2016/3/15品川肢体不自由児・者親の会関係者・一般13名
2016/3/21聖隷クリストファー大学一般参加者・大学関係者26名
2016/3/24英会話同好会in OTA関係者・一般3名
2016/3/29つくば付属盲学校教職員6名

2014年度研修実績

日程共催人数・対象
2014/6/24任意団体Colors(大田区)15人
2014/8/4札幌医科大学保健医療学部関係者・一般100人程度
2014/10/14大田区教育委員会 区民大学 福祉講座一般15人
2015/1/23コンベンションアーツセンターグランシップ(静岡県静岡市)平成26年度静岡県人権教育指導者研修会参加者26人
2015/2/20日本福祉大学アジア福祉社会開発センター関係者52人
2015/2/24大阪人権教育啓発推進センターセンター会員30人
2015/3/21大田区教育委員会家庭・地域教育力向上支援事業非障害児の親8人、当事者の親、関係者等20人
2015/3/29LUZ大森4階参加者30人程度