第25回「リハ協カフェ」

当法人代表理事 久野研二が日本障害者リハビリテーション協会カフェで途上国での障害平等研修の推進の話をします。

日時:2025年3月11日(火)13:30~15:15
会場:リモート開催(Zoom) ※要約筆記があります。
主催:公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会
共催:障害分野NGO連絡会(JANNET)
参加費:無料 定員:100名

趣旨

日本障害者リハビリテーション協会の国際委員会では、国際協力分野において障害分野の課題に取り組んでいくため、情報発信を継続し、関係者への情報提供を行うべく、2020年8月よりリモートによる報告会「リハ協カフェ」を隔月で開催してまいりました。


今回は第25回目の開催です。 第25回は、久野 研二氏(NPO法人障害平等研修フォーラム 代表理事)より「途上国における障害平等研修の展開」について、また岩隈 美穂先生(京都大学大学院医学研究科 医学コミュニケーション学 准教授)より「障害当事者が医学部で教えるということ」についてご報告いただきます。 関係者以外にも広くご参加を募ります。皆様のご参加をお待ちしております。  

プログラム(敬称略)

13:30-13:35 開会挨拶
君島 淳二(日本障害者リハビリテーション協会 常務理事)

13:35-14:15 報告1
「途上国における障害平等研修の展開」 発表者:久野 研二氏(NPO法人障害平等研修フォーラム 代表理事)         

14:15-14:25 質疑応答

14:25-15:05 報告2
「障害当事者が医学部で教えるということ」
発表者:岩隈 美穂先生(京都大学大学院医学研究科 医学コミュニケーション学 准教授)

15:05-15:15 質疑応答

15:15 閉会
*プログラムの内容に変更がある場合がございます。ご了承ください。

【発表者プロフィール】

・久野 研二 氏(NPO法人障害平等研修フォーラム 代表理事)

【現職】
NPO法人障害平等研修フォーラム:代表理事 国際協力機構:国際協力専門員(分野:社会保障と「障害と開発」) 日本福祉大学大学院:客員教授(「障害と開発」ゼミ:修士課程・博士課程)

【略歴】
JICAやNGOの事業で、マレーシア(15年)やインドネシア(3年)等の障害案件に赴任。 直近では2024年までタイのアジア・太平洋障害者センター(APCD:2年)赴任。

【学歴】
イースト・アングリア大学大学院(英国)開発学研究科(博士課程)修了、Ph.D

【著書】
「社会の障害を見つけよう」(現代書館)、「ピア・ボランティア世界へ」(現代書館)、 「Doing Disability Equality Training」(MPH Publishing)他   ・岩隈 美穂 先生(京都大学大学院医学研究科 医学コミュニケーション学 准教授) 【現職】 京都大学大学院医学研究科 医学コミュニケーション学 准教授

【略歴】
米国オクラホマ大学にて博士号取得後(コミュニケーション学)、カリフォルニア大学バークレー校、カナダ・アルバータ大学で研究生活を送り、2008年より現職。 専門はヘルスコミュニケーション、異文化コミュニケーション、医療社会学。最近は、ピアサポート、がんサバイバーの就労、マイノリティ・当事者に関する研究、障がい者の高齢化、混合研究法などに関心がある。 趣味は卓球で週一練習、月一大会参加が目標。

【申込方法】
以下のサイト、またはFAXにてお申し込みください。
https://www.jsrpd.jp/cafe25/

申込受付:2025年3月10日(月)15:00まで
※情報保障が必要な方は、3月3日(月)までにお申し込みください。
定員になり次第、締め切りとなりますので、ご了承ください。

お名前、ご所属、ご住所を明記の上、手話通訳、要約筆記、テキストデータなど必要があれば申し込み時にお知らせください。 参加登録された方へZoomのURLをお送りいたします。
※ご提供いただいた個人情報は、日本障害者リハビリテーション協会の個人情報保護方針に従い、厳重に管理いたします。また、この情報に基づき、このシンポジウム、講習会等のイベントの開催案内、書籍のご案内その他当協会が有益であると判断する情報をご案内させていただくことがあります。ご案内を希望されない場合はその旨お知らせください。

【お申し込み、お問い合わせ先】
公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会 国際課 仁尾(にお)・村上
〒162-0052東京都新宿区戸山1丁目22番1号 TEL: 03-5273-0601   
FAX: 03-5273-1523   
Eメール:kokusai@dinf.ne.jp

第25回「リハ協カフェ」のご案内 3月11日(火)13時30分~ | 日本障害者リハビリテーション協会

日時:2025年3月11日(火)13時30分~15時15分 会場:リモート開催(Zoom) ※要約筆記があります。 主催:公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会 共催:障害分…