DETパートナー団体とは

障害平等研修(DET)フォーラムでは、地域社会に根ざした形でDETを実施していきたいと考えています。その推進の一環として各地のファシリテーターが中心となってDETを実施する「DETパートナー制度」を進めています。DETフォーラムも研修の受注と実施をしておりますが、皆さんの地域でDETを実施する場合、是非皆さんの地域のDETパートナーにご相談いただければ幸いです。

登録ファシリテーター分布

都道府県別の登録ファシリテーター数、及び認定ファシリテーター数です。

都道府県名登録ファシリテーター数認定取得者数
北海道40
青森10
岩手10
宮城00
秋田00
山形20
福島00
茨城7 認定(A)1
栃木10
群馬5認定(A)1,認定(B)1
埼玉7認定(A)1認定(B)1
千葉40
東京27認定(A)3 認定(B)3
神奈川12認定(A)1認定(C)1
新潟00
富山10
石川00
福井00
山梨00
長野00
岐阜00
静岡10
愛知70
三重10
滋賀00
京都10
大阪20
兵庫20
奈良10
和歌山00
鳥取00
島根00
岡山00
広島00
山口00
徳島20
香川00
愛媛00
高知00
福岡30
佐賀00
長崎10
熊本20
大分20
宮崎00
鹿児島60
沖縄0認定(A)1
合計104認定(A)7 認定(B)5認定(C)1

DETパートナー紹介

DET群馬

パートナー概要

団体名称DET群馬
代表者氏名飯島 邦敏
所属ファシリテーター氏名飯島 邦敏 (認定A)、細野 直久(認定B)、高橋 宜隆(認定B)
住所〒372-0825 群馬県伊勢崎市
電話番号090-3208-0153
メールdetgunma@yahoo.co.jp
Fax0270-32-4732

パートナー紹介文

DET群馬は3名の認定ファシリテーターとサポーター50名ほど(学生サポーターを含む)と一緒に各地で研修実施に取り組んでおります。
ファシリテーター3名全員が福祉用具専門相談員と福祉住環境コーディネーターの専門知識、資格を持っておりDET(研修)の他、ユニバーサルデザインアドバイザーとしても活躍しています。
多様な人が暮らしやすい街作り(環境作り)を目指し小学校~大学などでもDETを福祉、人権教育の授業として積極的にDETを実施させていただいており、群馬県や各自治体、教育委員会とも連携して行政・教育関係者向けの研修実施や、企業、各種団体、一般の方々向けに研修を実施しております。

共生社会実現に向けて一人一人が社会の障壁(バリア)を無くす為に「障害は何か?を気付き自分の行動を変えることで周りの人の行動も変えること」が大切な一歩となります!

多くの方にDETを受講いただくことで一人一人の意識が変わり行動が変わることで地域や職場環境、社会が変わり多様な人が暮らしやすい共生社会となります! 
今は各地で共生社会という「未来」に向けて種まきをしていますが、やがて大きな芽が出て社会が大きく変化すると私達は信じて活動しています!
すでに160回以上の実施経験があり受講者数は7000人ほどとなりました。(2019年末現在)
主に群馬県を中心に活動していますが全国どこへでも出張致します。(長野県、石川県、埼玉県、東京都、栃木県、福岡県、千葉県で実績有り)

DET群馬は障害者も高齢者も子育て世代の方やLGBT、外国人の方を含むすべての人が暮らしやすい、より良い街作りを進めるために取り組んでおりますので、いつでもお気軽にご連絡、ご相談ください。 (障害平等研修の実施・講演・パネリスト・司会・ユニバーサルなイベント企画・アドバイザー等)
詳しくはホームページをご覧下さい。

  「DET群馬」で検索!
https://detgunma.wixsite.com/gunma

DET埼玉

パートナー概要

団体名称DET埼玉
代表者氏名上野 優一
所属ファシリテーター氏名上野 優一(認定A)、大野裕子(認定無し)、佐藤隆信(認定無し)
住所〒358-0026埼玉県入間市
電話番号070-8399-8282
メールinf.det.saitama@gmail.com
Fax無し

パートナー紹介文

埼玉県では、初めての認定ファシリテーター誕生に伴い、『DET埼玉』を発足しました。
代表  上野 (NPO法人障害平等研修フォーラム認定Aファシリテーター)
副代表 加藤 (菰田工務店 代表)
理事  澤  (会社員)

共通の趣味で知り合った3人が、代表である頸髄損傷で電動車椅子ユーザーの上野と共に行動をするたびに感じる、交通機関や飲食店等の様々なバリア。不便が多い日本の現状を初めて知り、驚きを感じました。

障害者も含め、誰もが平等に住みやすく暮らしやすいインクルーシブな社会へ変えて行きたいと、「DET埼玉」の活動をスタートさせました。

副会長である加藤は、新築からバリアの無い建築設計と、使用する当事者の意見を聞いてより良いリフォーム提案の実践で、お客様から多々喜びの声をいただいています。
理事である澤も、勤務先で車椅子ユーザーや障害者へのサポートができるようになり、同僚にも同様に推進しています。

『障害平等研修・DET』は、参加型ワークショップです。
答えや正解はありません。障害のある当事者が進行役(ファシリテーター)で、参加者の皆さんと一緒に対話し考えられる、分かりやすい内容となっています。
障害平等研修で得られた気づきや考えの一つ一つが、行動のキーポイントとなり実践すれば社会を変えていけます。

【知る】⇒【意識が変わる】⇒【行動する】⇒【誰もが暮らしやすい社会の実現】  
一人でも多くの理解や思いやりが増えることが、社会を変える大きな行動の一歩となると信じています。 
是非、DET埼玉と一緒に、多様性のある共生社会を作っていきましょう!!
どうぞよろしく願いいたしま                                       

DET埼玉の研修実績(共催等含)
入間市障害者基幹相談支援センター・和光市障害援護課・入間市社会福祉協議会・所沢市社会福祉協議会・和光市自立支援協議会・早稲田大学・武蔵野大学・彩の国福祉教育ボランティア学習推進員ネットワーク(あったかウェルねっと)・TOMOTOMOくらぶ・新所沢まちづくり協議会・しんとこ福連・さんさん会・小中学校他

ホームページ:https://detsaitama.wixsite.com/detsaitama

DETいばらき

パートナー概要

団体名称DETいばらき
代表者氏名高橋 成典
所属ファシリテーター氏名高橋 成典( 認定無し )、稲田 康二( 認定無し )、
八木 郷太( 認定A )、川端 舞( 認定無し )
住所茨城県土浦市
電話番号090-9102-7369
メールdet.ibaraki@gmail.com
Fax029-841-6015

パートナー紹介文

「DETいばらき」では、自治体、企業、小中高大学等の学生及び職員研修での障害平等研修実施に取り組んでいます。障害に関する講演、体験、イベント全般、研修全般のご相談にも応じております。
「誰もが暮らしやすい社会」を私たちと一緒に創りましょう!

NPO法人ゆに(DET関西)

パートナー概要

団体名称NPO法人ゆに(DET関西)
代表者氏名非公開
所属ファシリテーター氏名青木 紗耶(認定無)、足立 誠(認定無)、常 瑠里子(認定無)、西尾 元秀(認定無)、安田 真之(認定無)、安原 美佐子(認定無)
住所京都府京都市
電話番号075-468-1633
メールinfo@unikyoto.com
Fax075-468-1666

パートナー紹介文

私たちは関西を中心に、どんな人も差別したり排除したりすることのない組織づくり・地域づくりに取り組んでいます。各ファシリテーターは、自治体、教育機関、企業、NPOや社会福祉法人等、様々な組織においてDETや障害に関する各種研修を日々担当しつつ、障害者の介助サービスの提供や施設のバリアフリー化等の活動にも取り組んでいます。そのため、DETの実施から、DETの成果を踏まえたその後の具体的な取り組みまでを、トータルに「伴走」することができます。楽しく真面目に真剣に考え、最後には「自分たちにはなにかおもろいことができそうや、やってみよ!」と思える、そんな研修ができればと思っています。障害者を含む多様な人々がともに参加できる・活躍できる組織を・地域を、一緒につくりませんか!まずはお気軽にお問い合わせください。一緒に行動していきましょう!